2016年09月17日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
06:29 養父市八鹿町伊佐道路沿いの電柱にJ0137 (コウノトリ・フロンティア)
07:23 竹野在住の友達からの情報です。J0102J0106 昨夜は多分電波塔と思われますが朝まで居たようで、今朝05:45に竹野川河口新橋付近に舞い降りたとの事です。(仲路さん)

07:45 出石町小坂小学校北の田んぼJ0132J0133そこから西の田んぼ畦にJ0051

07:46 出石町鳥居田んぼJ0130
07:55 香住田んぼ J0024(以上 コウノトリ・フロンティア)
08:06 下鶴井土砂置き場近い電柱J0017(コウノトリ・フロンティア)
08:20 野上船津屋木材さん南の電柱にJ0001 その真下の田んぼにJ0362
08:30 下鶴井土砂置き場内の湿地にJ0017(以上 コウノトリ・フロンティア)

11:55 新堂会館裏の田んぼの畦道で2羽、J0023と足環無し、もう1羽堤防に居ましたが、飛び立ちました。(仲路さん)
12:10 出石町伊豆関西ラジオアンテナ横の電柱にJ0014が止まっている(宮さん)
12:18 出石川福居6羽休息(小牧さん)
12:20 出石川小坂橋下流 J0009J0016J0051J0130J0132J0133(コウノトリ・フロンティア)
12:26 出石川の6羽の頭上を1羽旋回、川に降りず、出石町三木電柱に降りるJ0083と確認。

12:30 出石町嶋田んぼJ0428(以上 コウノトリ・フロンティア)
13:36 竹野町松本 田んぼの側溝にJ0102J0106採餌行動。側溝にはタニシが沢山、暫くして刈田へ移動、バッタやイナゴを食べている。餌は豊富のようです。
14:26 森津 大野鉄鋼さんより西側の電柱にJ0020、隣の電柱にJ0010停まっている。(以上 仲路さん)
15:11 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0001J0012J0015J0017J0021J0055J0059J0083J0089J0099J0100J0111J0121J0122J0123J0124J0362J0399J0426J0476エヒメの21羽が採餌。(コウノトリ・フロンティア)
16:41 森津刈り田にてJ0010 J0020採餌行動。(石垣さん)
17:37 下鶴井土砂置き場近い電柱J0124
17:39 下鶴井市道脇電柱J0017J0426
17:46 野上県道脇電柱J0001 センター駐車場電柱J0362(以上 コウノトリ・フロンティア)
戸島湿地情報 森さん
07:50 湿地近くにコウノトリは見えない。淡水域の水位52センチ。汽水域の水位49センチ。
17:50 湿地近くにコウノトリは見えない。
全国コウノトリ情報
福井県越前市 16日
J0041が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/32829827.html
京都府京丹後市久美浜町 15日16日17日
15日J0050J0057J0120J0125J0126J0129が目撃されています。詳しくは、「気ままな久美浜写真日記」へのアクセスをお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/gonngennsann629/56178824.html
16日J0050J0057J0105J0120J0126が目撃されています。詳しくは、「気ままな久美浜写真日記」へのアクセスをお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/gonngennsann629/56179810.html
17日J0057J0125が目撃されています。詳しくは、「気ままな久美浜写真日記」へのアクセスをお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/gonngennsann629/56180833.html
徳島県鳴門市 16日
J0480J0501が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/narutostork