2016年04月30日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
06:05 日高町山本巣塔に1羽伏せている。西側田んぼでJ0011が採餌行動をしているのを確認。伏せている個体はJ0399と思われる。出石町三木巣塔は空。濃霧で視界不良。コウノトリみつけられない。
06:28 出石町袴狭巣塔に1羽伏せている。J 0363が巣塔に降りようとするため、個体立ち上がり、クラッタリングして追い払いすぐに伏せる。識別不可
06:30 J0363飛び立ち袴狭川に降りる。
07:10 袴狭巣塔の個体伏せている。(以上 コウノトリ・フロンティア)
06:38 養父市八鹿町伊佐巣塔J0009立っている。その後2分から3分毎に立ったり伏せたりを07:00まで繰り返す。時々巣材をさわったりしている。(コウノトリ・フロンティア)
07:17 出石町宮内・出石精和園の前の田んぼでJ0110採餌行動。(コウノトリ・フロンティア)
07:20 出石町桐野田んぼや水路でJ0013採餌。よく食べている。(コウノトリ・フロンティア)

07:31 出石町伊豆巣塔にてJ0296が吐き出しを行う。雛二羽がパクパク餌を食べている。
07:38 駄坂田んぼ畦にてJ0054休息。
07:42 河谷新巣塔空。百合地巣塔二羽立っている。
07:45 庄境巣塔一羽立っている。
07:53 野上巣塔にJ0362が立っている。雛の確認は出来ず。(以上 岩崎さん)
07:55 庄境巣塔1羽立つ 祥雲寺田んぼJ0012採餌 祥雲寺電柱エヒメ
08:03 郷公園内湿地J0021採餌(以上 コウノトリ・フロンティア)
08:22 出石町長砂橋ファミリーマート西の電柱J0064。
08:41 出石町袴狭巣塔1羽伏せている。
08:43 出石町嶋代掻き中の田んぼJ0428採餌。よく食べている。
08:51 出石町三木巣塔南の電柱J0064。
08:57 東浦閉鎖型湿地J0381。
09:40 新・河谷巣塔空。百合地巣塔1羽立っている。
09:43 庄境巣塔1羽立っている。
09:50 野上巣塔J0001立っている。
10:18 福田巣塔1羽伏せている。
10:20 福田豊岡総合卸売市場南の田んぼJ0023採餌。ドジョウとカエルを食べている。更に南の田んぼに1羽。個体不明。

10:29 J0023のいる田んぼにJ0020が飛来。不明個体ではない。
10:40 郷公園内湿地J0083採餌
10:46 祥雲寺田んぼ1羽採餌 栄町田んぼ1羽採餌 庄境巣塔1羽立つ
10:54 野上田んぼJ0362採餌 野上巣塔J0001立つ(以上 コウノトリ・フロンティア)
11:40 上鉢山集落電柱に2羽。1羽が威嚇され追い払われた。残った個体はJ0382。追い払われた個体は別の電柱に降りる。J0024と確認。その後飛ぶ。
13:40 長谷代掻き後の田んぼJ0024採餌。
13:44 立石ビオトープ足環なし1羽。
14:03 新・河谷巣塔空。百合地巣塔空。
14:05 庄境巣塔1羽立っている。(以上 コウノトリ・フロンティア)
15:09 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0001J0012J0021J0059J0083J0099J0228J0426J0476エヒメの10羽を確認。
15:13 J0055が遅れて入る。庄境巣塔は空巣?J0476が交代して?ケージから飛び立つ。(以上 コウノトリ・フロンティア)
15:54 庄境巣塔、雛は3羽確認の連絡がありました。(松田さん)
16:17 4月23日に京都府福知山市で目撃されていたJ0057ですが、4月29日、三保拠点周辺で確認されました。コウノトリの郷公園より連絡をいただきました。(森さん)
16:58 出石町日野辺田んぼ J0009(コウノトリ・フロンティア)
17:10 下宮・ククイ湿地3J0055採餌(コウノトリ・フロンティア)
17:17 養父市八鹿町伊佐巣塔空。(コウノトリ・フロンティア)
17:50 野上巣塔にJ0001が立っている。(岩崎さん)
戸島湿地情報 森さん
08:10 巣塔にJ0294立っている。淡水域の水位52センチ。汽水域の水位39センチ。魚道通っている。
09:10 J0391帰巣していた。J0294楽々浦湾の方へ飛去。吐き出し雛食べている。
10:38 J0294帰巣していた。吐き出し雛食べている。食べ戻し。
12:16 J0391帰巣しJ0294湿地南へ飛去。吐き出しなし。
12:25 上空に4羽飛来しJ0294帰巣しクラッタリング
12:28 J0294湿地南へ飛去。
12:49 J0391帰巣、吐き出し雛よく食べている。食べ戻し。雛、時々立とうとする。
15:25 J0294帰巣、吐き出し雛よく食べている。
17:18 J0294立っている。
全国コウノトリ情報
福井県越前市 29日30日
4月29日豊岡に行っていたJ0041が戻ってきました。

滞在中のJ0481とJ0078とも仲良くなってきたようで4月30日には私どもの事務所がある白山いこい館の上空を3羽で飛び回っていました。越前市農政課の日和さんより連絡をいただきました。

(森さん)
京都府京丹後市 30日
大宮町奥大野でJ0049J0098が一緒に目撃されています。詳しくは、「おくおおの」へのアクセスをお願いします。
http://kuragaki.web.fc2.com/
久美浜町永留巣塔でJ0050足環なし1羽が目撃され、新谷と出角の間の田んぼでJ0087が目撃されています。詳しくは、「気ままな久美浜写真日記」へのアクセスをお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/gonngennsann629/56019619.html